KAZ---NLOG

卓球のコーチをしてます!

から元気って大事 ちょっと気合いが入らなくても声を出していこう

今日はなんかやる気ないなー

 

って思うときはありませんか??

 

まぁ、誰にでもあると思います

 

もちろん僕も「あーーー、今日やる気なーー」

 

と思うときがあります、結構あります

 

そんな時、やる気ないし今日はだめだ

 

テキトーーーーって過ごしたい時もありますが

 

そういかないときももちろんあります

 

会社員だったら仕事しなくてはいけないとき、

 

学生だったら部活動やテスト勉強のときなどです

 

 

このやる気がないときにどれだけ自分を奮い立たせて

 

頑張れるかというのは結構重要なことだと思っています

 

ぶっちゃけやる気無いときは無理して頑張る必要は

 

ないという意見もあると思いますし、

 

僕もそう思っている反面、ほんの少しの頑張りが

 

あとから良い結果に繋がるとも思っています

 

 

自分を奮い立たせるにはどうすれば良いか?

 

どうすればやる気になるのかは人それぞれな部分も

 

あると思いますが

 

KAZ---N流では以下のことを意識しています

 

 

目次

 

 

自分を奮い立たせる「から元気」

 

 

本当は元気がないけど、元気があるように振る舞うこと

 

それが「から元気」です

 

たしかに無理矢理元気を出しているので

 

それが苦痛と思ってしまう人には向きません

 

それができる人もいます

 

卓球のコーチをしているので卓球の話になりますが

 

ミスしたときに「あーー」とか「なんでー?」

 

など声に出しがちですが

 

それで周りの雰囲気は良くなりません

 

セルフトークの話とかぶるかもしれませんが

kaz-n.hatenablog.com

 

 

ミスしたときに「ドンマイ」「次1本」

 

など前向きな言葉を声に出して言うことによって

 

周りもあいつ頑張ってるな、自分も頑張ろう

 

と思えると思います

(そんなこと思わねーよ

っていう人はこのブログを読むべきではありません)

(このブログを読んでストレスが溜まってしまいます)

 

周りが声が出ていないとき雰囲気が良くないときに

 

「よっしゃー、頑張るぞ」とか

 

「元気だしてこ、よし!」とか

 

あくまで自分に向けてで良いので

 

発言していくと雰囲気は間違いなく良くなると思います

 

 

ただ、先ほども書きましたが

 

このから元気というのが苦痛という場合は

 

無理にしなくても良いと思います

 

あくまでやる気がなくても頑張らないと

 

いけない状況などで活用できるというか

 

せっかくやっている時間を無駄にしないためにも

 

から元気というのは1つの方法であることは間違いありません

 

使える人は上手に使ってみてはどうでしょうか?

 

 

休憩することも大事!

 

 

ある気がないときでもあるように振る舞うのが

 

から元気でしたが、なかなか集中して

 

ものごとに取り組めなかったり体が疲れているときは

 

やはり休憩は大切です

 

から元気はあくまでブースターです

 

もちろんから元気がきっかけで

 

体も軽くなり元気が本当に出てきて

 

テンションMAXになる可能性もありますが

 

特に体が疲れているときは疲れが取れている

 

わけではないので休憩を取る必要があります

 

頑張りすぎで体調を崩してしまったら

 

元も子もありません

 

休憩とから元気を上手に使っていく必要があります

 

 

KAZ---N流やる気の出し方

 

 

・やる気の出る歌を聞く

 

 

その時の自分の流行の曲、元気になる曲を

 

聞くのが僕の中で結構重要です

 

テンションMAXになります

 

今(2019年8月9日現在)では

 

コアラモードの七色シンフォニーとか

 

耳をすませばカントリー・ロードとかです

 

 

・なんで今〇〇をしているのか

なぜ頑張る必要があるのか考える

 

 

おそらくやる気がなくても何かしらしているのは

 

それが自分の中でやらなければならないことだと

 

思います、生活のためだとか、友達のためだとか

 

自分のためだとか

 

いろいろあると思いますが

 

なんで頑張っているのか、そのゴールを想像して

 

良いイメージで頑張ることができれば

 

から元気は使えると思います

 

 

・声に出す

 

 

自分に語るつもりですが、言葉にして声に出して

 

言うことで自分の心の中だけでなく

 

耳からも頑張ろうというのが入ってきます

 

言葉にすることでなんか頑張ろうって思えて

 

くるんです、なんでだろう?

 

 

 

 

まとめ

 

 このブログを書いている時も

 

から元気を使っているというか

 

どうやったら良いブログが書けるのか

 

思考錯誤している中で書いているので

 

 迷いが生じています

 

決してやる気がないわけではありません

 

迷いを生じていますが、とにかく書きます

 

迷いながら

 

「よっしゃ、これでオッケー」

 

「頑張るぞーうぉぉおおお」

 

って思いながら書いてます

 

これからも書きます

f:id:KAZ---N:20190810000005j:plain

 

 頑張って書いていきますので

 

内容が薄い日もとても薄い日も

 

薄い日しかないかもしれませんが

 

是非これからも読んで下さい

 

ご清聴ありがとうございました

 

(完)