KAZ---NLOG

卓球のコーチをしてます!

前陣で卓球する人必見!!2球使って打つ練習はスイング、戻り、ボールを見すぎてしまう、そういったことが改善されるぞ!!

最初に言っておきます

この練習をしても

スイング、戻り、ボールを見すぎてしまう

 

ということが改善されない人もいます

そうです個人差があります

 

こういった練習もありますよ

やってみても面白いですよ

っていう紹介です

 

 

 

卓球は1球のボールを使って練習することが

ほとんどだと思う

 

そりゃそうだ、試合はもちろん1球でやるし

試合で勝つために練習しているとしたら

1球で練習するのが当たり前だ!

 

でも2球使ってやってみると意外と面白い!

 

そしてかなり難しい!

 

 

2球練習の難しいところ

 

打つ回数が2倍になるだけで

打って戻って打ってが

別次元の早さになる

 

普段の卓球でラケットが大振りの人は

 まず間に合わない

 

打ったと思ったら返ってくるから

打った後すぐに戻って打たないといけない

普段1球練習の時間感覚に慣れていると

これがまた難しい

最初は

「あぁぁ~~~」

って言いながら打つよ

いや、ほんと

 

 

あとは打つときにボールを

 じっくり見てしまっている人も

 間に合わない

 

打ったらすぐ返ってくるということは

ボールを見ている時間がない

最初はどこを見てラリーすれば良いか

分からないと思うくらい難しい

それくらい早い

 

もちろん打った後ボールを見てしまっている人も

間違いなく間に合わない

 

 

2球練習で身につくこと

 

 

・とにかく打って戻って打っての間隔が

 短いから単純に

 打つ動作戻る動作

 が早くなる

 

ということは

 

スイングの改善

大きすぎるスイングで悩んでいる人は

この練習をすることでボールの早さに

合ったスイングができるようになります

たぶん

 

 

戻りの早さの改善

戻りの早さもそうですが、打った後の

ラケットの位置も重要

打って戻るだけじゃなくて

次打てる準備が出来て始めて

戻りがしっかりできているということですね

 

 

ボールを見ないという改善

前陣で卓球をする上で大事になってくるのが

ボールを打つ瞬間まで見ないということ

ボールがネットを超える時点でボールからは視線を外し

ぼんやりと相手の全体を見る感じ

 

相手が打った瞬間に自分のコートへ

落ちてくる場所(落下地点)を

予測しないといけないというところも

大切!

ある程度予測できるようになることで

空振りをしやすい人も

空振りが少なくなるかもしれない

 

打った後も入るか入らないか

なんて気にしないで

次の動作へ移る

自分の打ったボールは入ると信じよう

そうしないと2球使っての練習では間に合わない

 

 

そしてまだ2球練習で改善されることがある

体勢の維持(バランス)

 

打った後体勢が崩れると

次打つときに間に合わない

打つときの姿勢

打った後の姿勢

これが意外と改善されることが分かった

 

これは意外!

 

 

 

2球使って試合をしてみよう

 

ルール

①サーブは「せーの」と言って同時に出す

②2球とも点数を取った場合だけカウントされる

(1球得点したが1球はミスした場合はノーカウント)

③1セット5本

 

是非やってみて下さい

 

 

 

 

まとめ

 

最初面白そうだなと思ってやったことが

意外とこれ良いんじゃない?

ってなったので紹介してみました

 

スイングが大きくて困っている選手

戻りが遅くて困っている選手

ボールを見すぎていて次の球が

打てない選手

体勢が崩れてしまう選手

いろんな選手に是非やってもらいたい

練習です

 

コーディネーショントレーニン

の1つとして

やってみるのも良いかもしれないですね

 

また感想聞かせて下さい!

f:id:KAZ---N:20190712234100j:plain



 

(完)