KAZ---NLOG

卓球のコーチをしてます!

同じ毎日の繰り返し? 毎日を楽しくするための工夫

社会人になって10年と半年になろうとしています

 

小学生・中学生・高校生の頃は授業があり、毎日なにかを

学んでいました

 

なので学生の頃は昨日の自分より

なにかできるようになったり

なにか知識が増えたりと変化の毎日でした

 

 

社会人になって、最初の方は覚えることがたくさんで

すごく大変でしたが、やはり少し慣れた頃になると

毎日が同じ事の繰り返しということが多くなりました

  

しかも、大抵の社会人は1日のほとんどの時間が

仕事となり、それが1週間に5日もあります

(例外あり)

 

その1日のほとんどの仕事の時間が楽しく

充実できればサイコーの人生を送ることが

できそうです

(と、思って人生後悔しないようにやりたいことを

今やっているのですが、それはそれで人生最大の

悩みを抱えてしまいました笑

それは後日ブログに上がるでしょう、お楽しみに!)

 

 

 

毎日を楽しくするために工夫

 

*あくまでKAZ---N個人の意見です

 

①そもそも自分が楽しいと思えることを仕事にする

 

 

例えば、山登りが趣味でこれが人生の楽しみなんや!

って言う人は山登りのガイドになったり

ブログやyoutubeでこういう道具を使うと良いですよっていうのを

紹介したりと趣味が仕事になる場合があります

 

ブログやyoutubeなどは収益までに多少の時間がかかるので

そこは根気が必要となる場合がありますが

自分の好きな事、趣味で生活するなんてことは

不可能ではないと思います

 

自分の好きな事、趣味が仕事になれば

毎日が楽しく、充実した日々になりそうです

想像しただけでワクワクしますね!

 

 

②自分で勝手にルールを作る

 

 

小さい頃、よく自分たちで勝手にルールを作って

遊んだりしませんでしたか?

 

もちろん仕事の内容自体を変えてはいけません

 

しっかり仕事をしていく中で自分の中でなにか楽しく

なるようなルールを作って仕事をしてみると

面白いかもしれません

 

 

 

③実況しながら仕事をする

 

 

普通に仕事をしていても楽しくありません

例えば、

 

「あーーーーーっと、KAZ---N選手

時間に間に合いません、焦っています」

 

とか

 

KAZ---N選手、仕事を間違えました

これから怒られます、これはドンマイです」

 

など

仕事を軽視しているわけではありませんが

もちろん真面目にするときはしますが

ミスしてしまった時とかにずっと落ち込んだり

してしまってもしょうがないので

こういったことでなんとか前を向いて

できれば、楽しく仕事ができればと思います

 

 

④昨日の自分を超える

 

 

昨日できなかったことができるようになると

嬉しいですよね、

そして、そのできるようになったことをするのが

楽しいと思います

(学生は毎日こんな感じなんでしょうね)

 

 

昨日の自分でできなかったことが今日はできる

といった体験が毎日できれば

それは楽しく作業ができると思います

 

仕事では毎日昨日の自分を超えるというのは

難しいかもしれませんが

なにかほんの少しのことでいいので

昨日の自分であったり、少し前の自分を

超えることができるように工夫したり

教えてもらったりすると良いと思います

 

 

まとめ

 

起きている時間の大半は仕事をしています

その時間はつらく、楽しくないのでは

人生がもったいないと思います

 

できれば楽しく仕事をしていきたいです

 

 

もちろん人の命がかかっている

人の将来がかかっている時などは

そんな楽しいという気持ちは

持つ必要はないと思います

 

僕も今、卓球に関しては

子供たちの将来を預かっている部分があるので

上記のような楽しんでやるといったことは

ほとんどない状態ではありますが

(卓球自体は楽しいので、試合をする時は楽しみます)

 

その中でも、できなかったことができるようになる

といったことなどを子供達と共有しながら

そういった部分を楽しんでやっていきたいと思います

 

(完)

 

 

f:id:KAZ---N:20190903234732j:plain

 

8月のパンランキング!!

8月もたくさんのパンを食べました!!

 

ちなみに先月のランキングです

kaz-n.hatenablog.com

 

8月もさまざまなパンと出会いました

毎日パンを食べて、1日3個とか食べる日が

あるので若干糖尿病の心配をしつつ

でもパンが好きなので止められません

 

今月のパンランキングはどうなったのでしょうか!!?

 

さっそく発表です!!

 

 

目次

 

 

 

8月のパンランキング

f:id:KAZ---N:20190902132353p:plain

第1位

 

清水屋の生クリームパン

 

たまたま行ったドンキホーテで見つけた商品

生クリームパンだけあって要冷蔵商品です

クリームよりもスイーツに近く、クリームが

たくさん入っていたのが印象的でした!

 

今回は苺味でしたが、他にカスタード、抹茶、などが

ありました

 

クリームのたくさん入ったパンが好きな僕にとって

サイコーのパンでした!!

 

 

第2位

 

秋のおいもぱん

(ローソン)

 

商品を持った瞬間

「重っ」

って言ってしまうくらいずっしり!

それくらい中身のおいも餡が詰まってました

 

味もとても美味しかった!

秋の味覚ってやっぱり良いね!!

って実感する商品でした

 

これは買って良かった!

また食べたいと思える商品でした!

 

 

第3位

 

三角おさつカスタードパン

(ヤマザキ)

 

見た瞬間にこれは美味しいと確信した商品

実際に食べてみても予想通り

とても美味しかった!!

 

サツマイモとカスタードは合うんだなこれが

生地ももちもち系でとても良かった

 

 

 

 

8月のパンランキング(番外編)

f:id:KAZ---N:20190902132409p:plain

 

 

惜しくもランキング外だったで賞

 

8月に食べたパンのレベルが高くて

ランキングで非常に悩みました

なので惜しくもランキング外になってしまった

パンを紹介します

 

クリーミーチーズケーキ

(ヤマザキ)

 

これはチーズが非常に濃厚というか味が濃かった

それがとても美味しいと感じました

思わず食べながら

「おぉぉ」

って言ってしまった

 

とても美味しかった!

 

もう一つは

 

コッペパン紅芋&ホイップ

(第一パン)

 

このパンの生地自体はシンプルなんだけど

紅芋味の餡はなかなかパンでは見かけないですね

 

紅芋タルトが結構好きなので買ってみると

美味しい!!

ホイップも入っているのが良かったのかもしれない

 

 

これぞ惣菜パンで賞

 

ハムとチーズのパン(カマンベール風味)

(ミニストップ)

 

これはリピート必至の商品

 

あたためてもらって食べると

もうサイコー

 

値段も税込み108円とリーズナブル

 

とろとろのチーズも良いけど

しっかり食べている感覚のある

チーズも美味しいなぁとこれを食べて思った

 

このパンをはじめて食べてからは

ミニストップに行ったら必ずこれを買う

くらいこのパンのファンになってしまった

 

 

予想以上だったで賞

 

クリーミーホイップデニッシュ

(ローソン)

 

これは結構前から売っている商品だけど

ホイップが入っているだけだから

最近はあんまり買う機会がなかったけれど

お店にPOPが表示してあったのをきっかけに

買って食べてみると

めちゃくちゃ美味しい!!

 

クリームがたくさん入っている商品のクリーム

って味があんまり期待できないけど

これはすごく美味しかった

予想以上においしくてびっくりした商品

 

 

まとめ

 

今月は僕の中でめちゃくちゃレベルが高くて

ランキングを決めるのに非常に迷った

 

8月後半~9月は秋の味覚で

さつまいも、栗などを扱う商品が増えてくるので

この季節はめちゃくちゃ楽しみだ

 

9月も美味しいパンにたくさん巡り会い

良いパンライフを送っていきたい!!

 

(パン)

ブログの楽しみ方 いろんな人のブログを見るのがすごく楽しい!!

ブログを始めて2ヶ月半が経とうとしていますが

最近までブログを更新することしか考えていませんでした

 

しかし最近いろんな人のブログを読むようになり

ブログの本当の楽しみ方??が分かったような気がします

 

いろんな人のブログを読むきっかけになったのは

誰かのブログ(誰か忘れてしまった)を見てたときに

 

「自分の為になるブログも良いけど、

ブログを書いている人の生活が見えるというか

何気ない日常のブログ、そういったブログを読むのが好きなんです」

 

みたいな感じで書かれていました

 

それまで僕は誰かの為になるようなブログを書かないと

いけないと思っていました

(このブログをスタートさせた理由は誰かの為になるように

読んで良かったと思える記事を書きたいと思っていたからです)

 

なので今回のブログはどうしようと

結構悩む時もありました

 

もちろん自分が書くブログが誰かの為に

なるのはすごく良いことだと思いますが

誰かの為になるように書いたブログでは

なくて、自分の日常の一コマを書いても

誰かの為になるというか

それが読みたいという人もいるんだなと

考えさせられました

 

そのきっかけとなったブログを読んでからは

気合いを入れてブログを書くだけではなくて

何気ない日常というかそういった記事を書いても良い

と思いながら書いています

(もちろん気合いを入れて書く記事もあります)

 

しかもそういった誰かの日常というかそういう記事を

読むのが好きな自分も発見できました

 

もちろん為になる記事も読みたいですし

なんかほっこりするな~

っていうブログやどこどこに行ってきたみたいな

記事を読むのが結構好きなんです

 

今までブログを更新しかしてこなかった自分からすると

今いろんな方々のブログを読むのはすごく楽しいです!

 

読んで良かったという記事にはスターを付けたり

これからもこの人のブログを読んでいきたい

と思ったら読者になれますし

 

ブログってイイ!!

 

って最近になってすごく思います!

 

 

 

そうやってブログを通していろんな方々と

交流できたりできると更に楽しいんだろうな

って思います

スターとかだけではなくて

コメントなどもしてもらえるとすごく

うれしいです(是非コメントして下さい!)

 

最近は記事を読んでくれる方々も多くなり、更にスターを
つけて下さる方も増えてきて
大変うれしいですし、ありがたいなと思います!
本当にありがとうございます

 

これからもいろんな方々のブログを読んで

自分も楽しみたいですし、その中で誰かの為になるような

読んで良かったと思える記事を書いていきたいと思います!

 

 

 

f:id:KAZ---N:20190830233316j:plain

(記事の内容と写真は何の関係もありません)

 

(完)

卓球 本日Tリーグ開幕!! Tリーグとは 楽しめるポイントは

今年もTリーグが開幕しました!

 

昨年ついに卓球にもプロリーグができ大いに盛り上がりました

 

そして今日8月29日東京都立川市にある

アリーナ立川立飛において

今年も盛大にTリーグが開幕

 

本日は男子の開幕戦で白熱した試合となり

日本代表3人を要する

KM東京が勝利を収めました

 

 

卓球のプロリーグ「Tリーグ」について

 

 

男子4チーム

女子4チーム

が今日から2月にかけてリーグ戦を行い

年間の優勝チームを決めます

 

会場は全国各地で行い(会場になっていない都道府県もある)

昨季はなんと僕の地元福井県の会場でも試合が行われました

(今年は福井県で試合をする予定はない)

石川佳純選手も出場するとあって

会場はかなり多くの観客が入り盛り上がりました

 

 

試合の方式は

 

1セット11本

(勝11-9負)みたいな感じです

1番のダブルスは3セットマッチ

(2セット先取)

5番以外のシングルスは5セットマッチ

(3セット先取)

 

1番ダブルス

2番シングルス

3番シングルス

4番シングルス

5番ビクトリーマッチ(1セットマッチ)

 

となっています

 

 

ここが良いぞ!Tリーグ!

 

卓球を知らない人も是非見てもらいたいTリーグ

 

ここが良いなーというところを紹介していきたいと思います

 

 

・距離が近い

観客席から試合をする卓球台までの距離がとても近いです

近い場所でみようと思うと少し値段は高くなりますが

普通の席でも十分に試合を楽しめます

(会場によって普通の席でも少し遠い場合があります)

(福井県の会場は近くで試合を見ることができました)

 

 

団体戦なので盛り上がります

Tリーグ以外にも全国大会などで団体戦はありますが

チームのサポーターが多いことや

盛り上げようとする方々がちゃんと音頭をとって

応援しますのでやはり盛り上がります

また選手そしてチームメイト全員が点を取るとガッツポーズを

したりそれがサポーターと1つになると

見ていて感動しますし、応援していて楽しくなります

それぞれのチームの応援を一緒になってやるのも

楽しい部分の1つだと思います

 

 

・試合の展開が早い

ダブルスが3セットマッチ

5番のシングルスが1セットマッチや

1本ごとの時間が最長で20秒までと

時間短縮に関しての工夫がされていて

最後まで試合が見やすいのではないかと思います

 

いろんな全国大会でもタイムテーブルは基本的に組まれて

いますが、やはりそれでもかなり遅くなってしまうケースが

あります

この時間短縮はTリーグ特有でとても配慮されているなと思いました

 

 

・サインをもらえる場合がある

試合が終わった後選手が帰るまでの間にサインをもらうことが

できます(かなり混み合います)

誰々選手のサインが欲しいと思っている人は結構いると思います

でもなかなか会えないというか試合を見に行ったとしても

サインをもらえる機会なんてそうありません

サインを書く側の選手は大変そうだなーとは思いますが

選手からサインをもらえる時間があるというのは

Tリーグの良いところではないでしょうか

 

 

まとめ

 

先ほども書きましたが

卓球の事が詳しくない、やったことがない

という人でもTリーグを観戦してもらいたいです

Tリーグをきっかけに卓球を少しでもしてもらって

楽しんでもらいたいというの気持ちがあります

 

 

Tリーグでは各チームにいろんな選手がいます

いろんな選手を見てもらってこの選手を応援したい

この選手のプレーは見ていて楽しいなど

その選手のファンになると応援しがいがありますし

楽しいです

是非応援したくなるような選手を見つけて

Tリーグを楽しんでもらいたいと思います

 

明日は女子の開幕戦です

どんな試合が繰り広げられるのか

楽しみです!!

 

(完)

 

自然災害から身を守る 避難について考えてみた

2019年8月27~28日にかけ、記録的な大雨となった九州北部

 

大雨による冠水、河川の氾濫など

多くの方々が被害に遭われました

今もなお集落全体が湖のような状態になり

避難されている方々もいるとのこと

 

そしてまだまだ他の地方なども大雨による

洪水、冠水、河川の氾濫に警戒する必要が

あるとのこと

 

今回はそんな急な大雨による災害での避難について

どうしていったらいいのか避難する立場にたって

考えて見たいと思います

 

 

僕は大雨などで避難はしたことがありません

 

以前、実家に住んでいたときに台風の影響で

このままだと河川の氾濫が心配されますので

避難して下さいと警察の方が来られたことはありました

(避難場所も川の目の前だということ、今家を出る方が危ないと判断し

結局避難はしませんでした)

その台風の際に家の裏の山の一部が崩れ、土砂が家の

すぐ横を流れていきました、幸い家も無事で

少し巻き込まれた車も修理に出すことは無く

大丈夫でしたが怖い思いをしました

f:id:KAZ---N:20190829000415j:plain

 

その時、今回はたまたま家に土砂が直撃しなかったから

良かったけど、自然災害は本当に恐ろしいと思いました

こういう自然災害が恐ろしいというのは

なかなか想像上では分かりにくいものがあります

 

僕も大雨で土砂が流れてくるなんて想像もしてなかったです

 

その時に思ったのは、やはり想定をすることは大事なんだなと

思いました

地震など、予知できない自然災害は難しいですが

台風や急な大雨などによる自然災害は

ある程度対策はできると思います

 

対策をする場合は最悪の場合を想定して

行動するのが良いと思います

 

 

避難について

 

もし実際に避難しなくてはいけない状態になった時に

スムーズに行動、移動できるかどうか

これはかなり重要です

 

基本的に避難しなくてはいけない状態になったときは

バタバタすると思います

避難する際に必要な物、持って行く物、あらかじめ

しっかり用意はしておくべきです

 

避難するかもしれない、準備だけはしておこう

という気持ちが大事です

 

地震もそうですが、河川の氾濫・土砂崩れなども

急に押し寄せてきます

待ってはくれません

 

 

小学生、中学生の時は避難訓練をしました

その時は火災での避難訓練でしたが、

水害などの自然災害に対する

避難訓練などは必要なのではないかと思います

 

もし避難する際にはこの場所に避難する

それまでのルートはこのルートで

車で移動する際にはこの場所に車を置く

など、しっかり覚えておく必要は無いかもしれないですが

頭の中には入れておく必要はあると思います

 

もちろん最悪の状態を想定していくなら

このルートでここの道がだめならこのルートで

といったことも必要になってくるでしょう

 

 

そして何より避難をするということです

 

大丈夫だろうという気持ちが

行動を遅くします

 

避難すれば良かった、もう少し準備を早くしておけば

良かったでは遅いですし

それで命を落としてしまったら最悪です

 

 

もしかしたら避難しなくてはならないかもしれない

という気持ちがしっかりとした準備につながり

そしていざ避難する際にもスムーズに移動ができます

 

当たり前の事を書いた記事かもしれませんが

自分にも言い聞かせるつもりで書きました

自然災害が起こる可能性がある場合には

少しの油断もなくしっかり行動したい

と思っています

 

自分の命を守るのは

自分の準備、行動です

 

最悪の事態を想定し、準備し

自分の命、家族の命を守りましょう

f:id:KAZ---N:20190829000451j:plain

 

 

猫寺 福井県越前市には猫が集まる寺がある

 

今日はまったり猫について

 

 

福井県越前市には御誕生寺、通称「猫寺」

 

という場所があります

 

後から知ったことなのですが

どうやら過去に「生き物にサンキュー!」

という番組で紹介されたそうです

 

行った当時はそんなことも知らず

猫寺があるよ!行ってきてみたら?

と紹介されて行ってきました

 

 

実際に行ってみた感想は

 

 

猫かわいい!!

 

いろんな場所に猫がいる!

 

サイコーー!!

 

でした

 

 

いや~~~~、猫ってなんであんなに

かわいいんですかね?

 

見てるだけで癒やされますね~

 

実家では猫を飼っているのですが
今は一人暮らしで部屋には猫がいないので
猫不足ではあります

kaz-n.hatenablog.com

 

猫不足の僕にとっては良い時間を過ごすことが

できました

 

僕が行った日

猫寺には結構人がいました

 

特にめっちゃ良さそうなカメラを持った方々

が多数おられてやっぱここ有名だったのか??

すげーーーな!って思いました

(当時はそんなテレビに取り上げられた

場所だったなんて知らなかった)

 

そんな僕は写真撮るの忘れました!!!

動画は撮ったのですが、動画をスクショして

ブログに貼る予定がなぜか貼れない、、、

アップロード中から進まない

悲しい、、

猫の話で画像を貼れないなんて

悲しすぎる

次回行った時には写真撮って

貼ります!

 

 

さて駐車場についてですが 

駐車場は少し狭めで行った時は

もう少しで満車という感じで

ギリギリセーフでした

 

ちなみに駐車場は無料です

(良心的!そういうところサイコー)

 

 

 

猫寺でおぉ~って思った瞬間があって

 

その時喉が渇いていたので自販機でジュースを

買おうと思い、少し小屋みたいになっている

自動販売機がある場所に行きました

 

その小屋みたいな場所には自販機と人が休憩

できるように椅子が置いてあったのです

 

先客がいて、今日は暑いし休みたくもなるよな

と思い僕もその小屋で少し休むことにしました

 

足下を見ていた目線をふと上げると

 

猫!!? 置物!?

 

猫がたくさんいる場所から少し離れた場所

だったのでまさかここに猫がいるとは思わず

すげーリアルな置物だなー

どうせなら近くで見ようと近づくと、、、

 

動いた!!

本物だ!

 

いや、猫寺なんだから猫いるだろ

って思うかもしれません

そう思うかもしれないのですが

 

いや、自販機の音うるさくない??

 

って僕は思っちゃいました

僕がここで寝ろって言われても

自販機の音がうるさくて寝れないかも

 

でも普通にぐっすり寝ている様子で

少しの間眺めて水分を飲み干した後

その場を立ち去りましたとさ

 

 

とにかく良い時間を過ごせました

 

猫と寺がある以外他は特に何も無いので

猫寺にいた時間はそんなに長くはなかったのですが

良い場所を教えてもらったなと思いました

 

 

あとは

写真をもっと撮れば良かったと後悔したので

次行った時はしっかり写真を撮りたいと思います

 

最近猫カフェにも行きたいなと思ったりもしますが

まだまだ猫寺でやり残したことがあるので

たくさん写真を撮って猫寺を

堪能したいなと思います

 

みなさんも福井県に来ることがあれば

福井県越前市にある御誕生寺、通称「猫寺」

に足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

(完)

 

幸せになりたい 他人貢献が幸福度を上げる

幸せになりたい

 

幸せに暮らしたい

 

みんながそう思って生活したり

 

いろんなことをしていると思っていると思います

 

幸せになりたいから仕事をしているかもしれないし

 

幸せになりたいから卓球をしているかもしれない

 

僕も生きている中でどうせなら楽しく生きて

幸せに暮らしたい、幸せになりたいと思っています

 

でも幸せってなんだろうって考える時があります

 

他の人にとっての幸せと自分にとっての幸せは

必ずしも同じとは言えないですよね

 

僕は人それぞれの価値観は違うと思っています

 

だから周りにとってはどうでも良いことでも

自分にとってそれをすることで幸せになれるのなら

絶対やった方が良いと思います

 

 

僕の幸せになれる瞬間は

 

・美味しい物を食べている時

・卓球しているとき

・体が疲れていて布団に入った瞬間

・誕生日を祝ってもらえたとき

などなど

 

書き始めるとたくさんあります

 

知らないだけで幸せだなって

思えるなにかがまだあるかもしれません

 

自分の為に〇〇をすると幸せになれる、

幸せだと感じることができる

ということを知っておくことは結構大事だと思います

もし、嫌なことがあったりつらいことがあっても

自分の幸せだと思うことが分かっていれば

それをしてリセットできると思うからです

 

 

じゃあ、自分の為になにかをするだけが

幸せなのでしょうか

 

 

幸せとは少し違うかもしれないけど

幸福度というのがあります

 

人が幸福と感じる瞬間はいろいろあると思うけど

どんな瞬間が1番幸福と感じる時なのだろう

もちろん人それぞれ幸福と感じる感性は

違うのだけれど

ある調査では

幸福度は自分の為に〇〇をした瞬間ではなく

誰かから〇〇をしてもらった時では無く

誰かに〇〇をして上げた時、それを喜んでもらえたとき

だそうです

 

例えば、500円を自分の為に使った場合と

    500円を他人の為に使った場合では

 

500円を他人の為に使った場合の方が幸福度は

高かったそうです

この調査で面白いところは

その500円が1000円になったとしても

500円と同じ幸福度だったそうです

 

500円でも1000円でも

他人の為に使った場合の幸福度は同じということです

 

これはお金のことだけではなくて

〇〇をして相手に喜んでもらえたといったことでも

同じだそうで

5分〇〇をして相手に喜んでもらえたことと

1時間〇〇をして相手に喜んでもらえたことの

幸福度は同じだそうです

 

何が言いたいかというと

わずかな金額、わずかな時間で良いから

他人に親切にする、他人に貢献することに

よって幸福度は高くなりますよって話

 

少ししかしなくても良いではなくて

少しで良いから他人の為に貢献したい

そういう気持ちが自分の幸福度を上げるのだと

思います

 

 

まとめ

 

なんでこんな記事を書いたかというと

自分の幸せと感じることはどんなことがあるか

知って欲しいと思ったから

今生きている全員が幸せになってほしいから

 

そして

他人貢献をして自分も幸せになり

他人も幸せになる

それが他人から自分へと循環していくと

良いサイクルになり

周りみんなの幸福度は上がるのだろうなと思います

 

 

明日からありがとうと言われることを1日1個で良いので

してみましょう

きっと明日から毎日が幸せと思えるに違いありません!

 

f:id:KAZ---N:20190826235944p:plain

(完)